HOME » 美容健康 » ためしてガッテン 中年ボディーのワザ!(2012/11/28放送)
ためしてガッテン 中年ボディーのワザ!(2012/11/28放送) は本当?

★「中年ボディーが激変!くびれ&若さ復活SP(2012/11/28放送)」を見ました。

今回のためしてガッテンは・・・中年体型がテーマ。(ドキッ)

中年ボディーなんて認めたくはないけれど・・・徐々にお腹も出て、お尻もたるんできているというのが現状です。(^^;)

やはり現実を認め、努力していかないと、更~に大変なことになっていきそうなので何とかしたいと思います。

腰回りの脂肪以外に、見た目年齢を左右するのが・・・背中だそうです。

日常生活であまり使わない、この背中の筋肉を鍛える事で改善出来ます。

まずは・・・背中の下の筋肉を使うトレーニングを試してみました!

121128image001.jpg
 

3秒かけておしりを持ち上げ、1分キープし、3秒かけておろすこの動きを10回、1日3セットするといいそうです。

実は・・・私は腰痛持ちなので、テレビを見ながらよくこの筋トレをしているんです。

腰痛予防にいいと聞いたことのあるこの筋トレは、背中の下半分に効くとは知りませんでした。

おー、この動きはよくやっているので、全く辛さはありませんね。(^O^)

次に・・・背中の上半分に効果のある、「まるみ解消ストレッチ」にも挑戦してみました!

121128image003.jpg
 

息を吐きながら、手の平を外側に向けて、3秒かけて腕を伸ばします。

次に、息を吸いながら手の平を上に向け、腕を後ろに引きます。

背中がとても伸びる感じで、腕を引く時には胸を張るので、胸が開く感じがします。

この前後の動きを10回1セット、1日3セット行うといいそうです。

まるみ解消ストレッチはとても気持ちがよく、全く辛くありませんね。

もう一つ・・・丸み解消ストレッチをやってみました!

ペットボトルを両手で持ち、前かがみの姿勢で腕を引き上げます。

121128image005.jpg
 

肩甲骨を意識して動かしますが・・・とても簡単で、全く辛くないです。

やってみると、どれも簡単です。

これらを続けるだけで、中年ボディーが激変するなら、絶対に続けるべきですよ~。

また、目の錯覚で着やせして見える」と言うネタも・・・本当かどうか、試してみました!

縦のラインを作る事で細く見えるそうなので、ストールを使い背中をスッキリさせてみました。

121128image007.jpg

121128image009.jpg
 

多少、痩せてみえる・・・のでしょうか。(^^;)

また、Xラインでウエストシェイプも試してみました!

121128image011.jpg

121128image013.jpg
 

ウエスト位置のボタンだけ留めると、グラマーな体型に見えるそうです。

が、留める位置が良くなかったのか・・・痩せて見えたり、グラマーに見えたりしているのか、正直よく分かりませんでした。(-_-;)

でも、理屈は分かるので・・・鏡の前で、痩せて見えるように研究してみたくなります!

やはり、中年ボディーにならない為には・・・日々少しずつストレッチや筋トレを続けたり、鏡で自分を見る事が大切なんだな~と思いますね。

若く見える筋トレ!
但し、継続しないとダメ。着やせは、自分の体型や洋服で研究が必要。中年ボディーのワザ、やや「ガッテン」出来ました~♪

今、良く読まれている記事はコチラ♪ \(^-^)/



免責事項

本サイトは、実際にためして見た結果で構成されていますが、 あくまで個人の感想です。 また本サイトの内容によるいかなる損害についても当方は一切の責任を負いません。 ご利用におかれましては、自己の判断と責任にてお願いいたします。



運営者情報
ガッテン主婦

自己紹介はこちら
子供にも手伝ってもらっています~♪