NHKのテレビ「ためしてガッテン」が大好きな主婦のサイト
★「セロリ!魅惑の新世界(2014/1/15放送)」を見ました。
私はセロリが大好きですが・・・家族は皆セロリが苦手です。(^^;)
子供たちはもちろん、主人までもが大人なのに「苦手だ」と言います。
セロリの香りが嫌なのだそうです。
私はその香りがいいと思うのですが・・・。
見た目も新鮮な野菜!という感じがして好きです。
セロリは浅漬けにしたり、スープに入れたり、豚肉と一緒に炒めたりするとおいしいと思います。
香りがいいので、入れるのと入れないのとでは大違いになります。
ぜひいろいろなお料理に入れたいので・・・家族のセロリ嫌いを治したいんですよね~。
今回のためしてガッテンでは・・・この好き嫌いを転換させることが可能らしい。
そこで、わが家の好き嫌いだらけの娘たちを大転換させるべく、セロリとポテトチップスのサラダに挑戦しました!
材料は・・・いたってシンプル。
セロリとポテトチップスとマヨネーズだけです。
セロリを粗みじん切りにします。
そこに・・・マヨネーズを和えます。
次にポテトチップスを少し砕き、先程マヨネーズと和えたセロリを混ぜます。
よく混ぜれば・・・出来上がりです!
ポテトチップスにマヨネーズ、そしてセロリというあまりにも意外な組み合わせで、どのような味になったのか、試食してみました。
サクサクとした食感の中に・・・ひやっと冷たくて、みずみずしい野菜が入っています。
セロリと言われなければ、そんなにセロリの香りを感じません。
不思議な食感でしたが・・・セロリ好きの私には、おいしく感じました。(^o^)
ポテトチップスはうす塩味を使いましたが、少ししょっぱく生のセロリが爽やかでした。
さて・・・野菜嫌いな子供たちでもセロリが食べられるか、実験してみました。
最初に食べてみたのは、特に好き嫌いが多い三女です。
何が入っているか内緒にして食べさせてみると・・・「分かった!キュウリが入ってる!キュウリ嫌い!!」と一口しか食べませんでした。(・_・)
そんなにセロリ臭くないので言われてみると、キュウリのような感じもします。
嫌いな物でも頑張って食べる、次女にも食べさせてみました。
「何でポテトチップスにマヨネーズかけちゃうの!?」とその事が気になっていたようです。
更に、何か野菜が入っている事に気付くと・・・「ムリ!!マズすぎる。」とそれ以上は食べませんでした。
長女にも試してみると・・・見ただけで警戒しています。
「何か変なものが入っているでしょ!?うわ~、まずい!!」とすぐに拒否されてしまいました。(^^;)
ポテトチップスにセロリという意外性には驚いていましたが・・・セロリでも何でも、野菜というイメージのせいか「まずい!」を連発し、誰もイメージの転換が出来ませんでした。(*_*)
実に残念です。
いつか何かをきっかけに、野菜好きにしてあげたいと・・・母の挑戦は続きます。
本サイトは、実際にためして見た結果で構成されていますが、 あくまで個人の感想です。 また本サイトの内容によるいかなる損害についても当方は一切の責任を負いません。 ご利用におかれましては、自己の判断と責任にてお願いいたします。